お申込みは現在休止中です

ブログ

心配事や不安がありすぎて動けない時の3つの対処法

思い立ったが吉日という言葉もありますが、思い立ってもなかなか行動出来ずに不安や心配事に悩まされながら過ごしているという経験はありませんか? そんなあなたの不安が和らぎ、行動できるようになるための3つの対処法についてお伝えします。 心配事や不安を抱きやすい人ってどんな性格?特徴は? 「これをすると失敗するかも」「もし間違ったらどうしよう」「将来が不安」などなど、不安なことを考え出すときりがありません […]

2022年のゴールデンウィークの個人的感想と出来事

2022年のゴールデンウィークは、久しぶりの何も外出などの規制のない状態でのゴールデンウィークです。ニュースを見る限り観光地は賑わっている様子で、日本でもようやくコロナ禍からの脱却に近づいていると感じます。 ただ日本の経済については暗い状態です。まず為替です。現在、日本円が1ドル130円を越える円安となり、これは20年ぶりの水準です。日本は、「加工貿易で円安になるほど貿易黒字になって嬉しいから円安 […]

ひとり時間とみんな時間

人は自分だけの時間も必要だし、他人と過ごす時間も必要。これを「ひとり時間」と「みんな時間」と呼んでみる。 ただ、この割合はひとりひとり違っていて、一人でいることが全然平気だという人もいれば、誰かと一緒にいないと寂しくて死んじゃう、なんて人もいる。 私の場合は、8:2ほどの割合でひとり時間が好きなので、付き合いで行く飲み会なんかは、よっぽどメリットがないと行かないかな。 以前はそうでも無かったけど、 […]

【無料有】お金や時間を手に入れるためのスキル7選とおすすめの自己投資6選

いきなりですが、あなたは自己投資をしていますか? 何もしていないなら、すぐに始めることをおすすめします。自己投資は、あなたのお金や時間を増やし、人生を豊かにすることに繋がります。 この記事では、どんな自己投資をするとどんな効果が得られるのか。 また、効果を出すための自己投資や無駄にならない自己投資について、無料でもできるものや、少額でも効果的な自己投資についてお伝えします。 私は、今は家庭教師やコ […]

意志が弱い人は必読!習慣化の帝王if thenプランニングの方法と効果

あなたは、意志が弱いために思ったように出来なかったり、習慣化が出来ないと思っていませんか? そんな方におすすめがif thenプランニングです。 if thenプランニングは習慣化はもちろんのこと、様々なことに活用できるテクニックです。意志が弱いと思うなら是非とも活用すべきです。 この記事では、if thenプランニングにどんな効果があるのか? また、生活のあらゆる場面であなたが様々な意思決定をす […]