お申込みは現在休止中です

【中学・高校生向け】お金の授業

~未来を支える「お金の知識」を今、手に入れよう~

現代社会では、「お金の知識」がますます重要になっています。けれども、中学校や高校では、日常生活に直結するようなお金の知識を学ぶ機会がまだまだ不足しています。
たとえば、税金はどうして払うのか? 働くとはどういうことか? 貯金や投資はどう活用するべきか?
これらは大人になってから突然直面する問題ですが、早くから知っておけば将来の選択肢が大きく広がります。

そこで今回ご紹介するのが、中高生向けの「お金の家庭教師」サービスです。
オンラインで気軽に学びながら、簿記3級・FP3級レベルの知識まで、しっかり身につけられる家庭教師プログラムです。

サービスの特徴

1.オンラインで月4回、安心の60分授業

授業はZoomなどのオンライン会議システムを使用し、月に4回、1回あたり60分です。
自宅から安心・安全に参加でき、部活動や学校のスケジュールとも両立しやすい設計です。

2.ひとりひとりの理解度にあわせた指導

生徒さんひとりひとりの理解度に応じて、進度や内容を柔軟に調整します。
分からないところはその場で丁寧にフォロー。マンツーマン形式なので、集団授業では得られない「自分のペース」での学習が可能です。

3.学べる内容の例

お金の基本(通貨の歴史、物価、為替など)

  • 仕事と収入(給料のしくみ、社会保険、雇用の種類など)
  • 税金の仕組み(所得税、消費税、納税の意義)
  • 経済の歴史としくみ(日本と世界の経済の流れ)
  • 家計とライフプラン(貯金の必要性、生活設計)
  • 投資と資産運用(リスクとリターン、NISA、株式、債券など)
  • 簿記3級・FP3級の基礎知識(帳簿のつけ方、資産の管理方法など)

内容は中学生・高校生にもわかりやすく、生活に結びつけて解説します。特に将来、経済・ビジネス・起業などに関心のある方には最適です。

受講の流れ

  1. 初回体験授業(60分)を100円で受講
    実際の授業を体験し、内容や雰囲気をご確認いただけます。
  2. 本受講開始(月額14,000円)
    月に4回の個別授業でじっくり学習。ご希望により6か月〜1年間の継続が可能です。
  3. 1年後には、簿記3級・FP3級レベルの力がつきます
    大学入試や就職活動、将来の生活設計にも役立つ知識がしっかり身につきます。

こんな方におすすめ

  • 将来、経済・金融・ビジネス分野に進みたいと考えている中高生
  • 学校の授業では学べない「生きたお金の知識」を学びたい方
  • お子様に早いうちから金融リテラシーを身につけさせたい保護者の方
  • 自分のおこづかいやアルバイト代をもっと賢く使いたい中高生

まとめ

「お金についての知識」は、一生の財産になります。早いうちからその力を身につけておくことで、将来の選択肢も大きく広がります。
この家庭教師プログラムでは、実生活に役立つリアルなお金の話を、わかりやすく、ていねいにお伝えします。

まずは100円で気軽に体験授業からスタートしてみませんか?
今すぐお申込み・お問い合わせください。